鍋綿ブログ

C#・SharePoint・SharePoint Framework・Office365を中心に扱うブログです。

SharePoint-開発

SharePointの用語セットをサイトコレクションに持つ方法

SharePointに「用語セット」を追加する際、新しい用語をサイトコレクション内でのみ利用可能なものにしたい場合には、用語セットをサイトコレクションの用語グループ内に追加する必要があります。このグループが何故か見当たらない場合があるので対処法を記…

Microsoft SearchのWeb APIを SharePoint Framework (SPFx) から実行するサンプル

Microsoft Searchを利用した検索処理をGraph APIから実行するサンプルを作成してみました。SharePointの検索クエリ(KQL)のテストやMicrosoft Searchのコネクタを使った外部コンテンツ検索などの参考になるかと思います。

Microsoft Dataverse (旧名:Common Data Service)のWeb APIを SharePoint Framework (SPFx) から実行するサンプル

Common Data Service (CDS) のWeb APIを操作する練習を兼ねて、これをSPFxで開発したWebパーツから実行してみました。APIを色々と試しながら実行できるように、Graph エクスプローラーを参考に「API実行を試せるWebパーツ」を目標にしました。

SharePoint FrameworkでMaterial UIを使う方法と注意点

SharePoint Framework (SPFx)では標準機能との見た目の統一感を考えてOffice UI Fabric Reactを使うことが多いのですが、個人的にはもっとオシャレにしたいとか楽に開発したいとかの理由でMaterial UIも割と利用しています。つい先日Material UI関連でハマっ…

Office 365のプロファイルに設定したユーザーのサムネイル画像を簡単に取得する方法

いっつも忘れちゃうので自分用メモ。 Office 365でユーザー自身が設定したサムネイル画像は、あるURLから簡単に得られますよという話。

SharePoint Onlineにマイページが欲しいという要望が多いので実装してみた

最近、お客様からSharePoint上での「マイページ」をご要望頂くことが多くなってきました。仕組みが無いなら作ればいいじゃない、ということでサンプルを作ってみました。

SharePoint Framework (SPFx) 開発で分かった私的ベストプラクティスまとめ

SPFx開発を始めて幾星霜。当たり前のものもそうでないものもありますが、個人的に実施している実装方法をベストプラクティス集としてまとめました。これらを反映したサンプルをGitHubにもアップしておりますので併せてご覧ください。

SharePoint Framework (SPFx) にサイトのテーマを反映しよう

SPFxではスタイルシートを使って独自のデザインを実現することができますが、背景色や文字色を固定してしまうとSharePointサイトの「外観の変更」機能でテーマを変更した時に文字が見えなくなってしまうなどの弊害を伴う可能性があります。SPFx開発の際は固…

SharePoint Framework (SPFx) で Microsoft Graph API を利用する方法

Office 365関連のサービスの多くは Graph API で操作することができます。メール、予定表、Planner、OneDrive上のファイルなど様々なオブジェクトにアクセス可能です。これをSharePoint Framework (SPFx)で扱う方法を試したところ非常に簡単に実現ができまし…

SharePointサイトのテンプレート化と展開をするツールをアップデートしました

以前作成して以下の記事で紹介したツールをアップデートし、サイト内のニュースをすべてエクスポートしてくれるようにしました。PnPプロビジョニングという仕組みを使って、SharePointサイトの設定値やデータをXMLにエクスポートしたりインポートしたりする…

SharePoint Frameworkの動的データ利用方法

SharePoint Framework (以下SPFx) では、Webパーツや拡張機能間でデータのやり取りをするために「動的データ」という仕組みを利用します。動的データを提供することは簡単なのですが、動的データの利用方法はリファレンスが見当たらなかったため、GitHub上の…

【解消済】SharePoint Framework 1.8.2 の yeoman ジェネレーターが動かない事象への対処

SPFxの新しい開発環境をセットアップした時にハマったのでメモ。本稿は2019年6月21日時点の情報です。 [2019/06/24 追記] 解消されました。yeomanのアップデートがあったようです。まだ下記の事象が発生する方は、yeomanとSPFx用ジェネレーターを一度アンイ…

【初心者向け】SharePoint Framework (SPFx) 入門

SharePoint Online モダンサイトの唯一のカスタマイズ方法として、SPFxも定着してきたように思います。本記事では初心を思い出しつつエンジニアがSPFx開発に入門するために概要・前提知識・参考になるリンクをまとめます。

【2019年7月時点最新】SharePoint PnPプロビジョニングに関する記事・リンク集まとめ

SharePoint PnP プロビジョニングを利用すると、SharePointサイトの設定値をXMLで抜き出したり、それを別のサイトに展開したりすることが可能です。「あるリストだけ」など一部を抽出することもできます。 SharePointのモダンサイトではサイト テンプレート…

SharePoint用アプリやSharePoint Frameworkのパッケージをサイトコレクションのアプリカタログに展開する方法

モダン機能で作ったSharePointサイトに対するカスタマイズは、「SharePoint用アプリ」または「SharePoint Framework」を利用して行うことになります。 以前はこれらの方法で開発したパッケージを利用するにはテナント全体のアプリカタログに展開するという方…

SharePoint Frameworkで開発したパッケージをes6対応する方法

SPFx バージョン1.8は既定でes5でコンパイルされるよう設定されています。これはjsファイル圧縮用ライブラリのUglifyJSがes6に対応していないためと思われます。手入れをすればうまく動かせたので備忘としてまとめておきます。

SharePoint FrameworkでWebパーツ同士を接続する方法 ~ 動的データ編 ~

以前弊ブログでグローバル変数を利用したWebパーツ接続の方法を紹介しましたが、SPFx v1.8 で動的データが一般提供となったため現在はこちらの利用が推奨となります。当記事では、できるだけシンプルに動的データ接続のやり方をご紹介します。

SharePointの下書き状態に気を付けよう。いっぺんに発行するのが面倒ならSPFxで開発できる

SharePointに登録したファイルやアイテムが検索されなくて困ってるアナタ。そのファイル、「公開」してないんじゃないですか?モダン機能は気軽にファイルプロパティを更新できる分、公開を忘れがち。

SharePoint OnlineサイトからPnPプロビジョニングスキーマを抜き出したり適用したりするサンプルWPFアプリを作った

既にPowerShellなどを介してXMLの抽出・適用を実施している同士も多いのでしょうが、毎回違う環境向けにバッチ組むのも面倒になってきたので画面を作ってみました。 完全に自己満足ですがこんな適当ツールでよければ自由にご利用ください。

SharePointのページがモダン機能の"ニュース"として認識される条件を調べてサンプルコードを書いた

SharePoint Onlineの「ページ」が、モダン機能の「ニュース」Webパーツなどで認識される条件を調べました。 割と単純だったので、検証ついでに「ニュース」を投稿するWebパーツを作ってみました。

【2020年06月時点最新】SharePointのモダンUIでビューをカスタマイズする方法3通り

SharePointのモダンUIでビューをカスタマイズする方法は3通りあります。 それぞれ画像付きで紹介します。

SharePointのモダンサイトをテンプレート化しよう!

SharePointの「サイトテンプレート」機能はクラシックサイトでしか利用できません。モダンサイトをテンプレート化して横展開する最新の方法を試してみましたので紹介します。 方法はサイトデザイン + Flow + Azure Functions + PnPプロビジョニングです。

SharePoint Framework フィールドカスタマイザーでリストビューに完了ボタンを付けてみた

SharePoint Frameworkのフィールドカスタマイザーを使ったサンプルとして、ビューに実装したボタンから列の値を更新する機能を作成してみました。 応用すれば、「ビューから直接承認」「一括承認」などが作れそうです。

SharePoint Framework 1.6が公開されました!

2018年9月5日に、SharePoint Framework 1.6が公開されました。v1.5.1からの変更点を紹介します。

SharePoint Frameworkのデバッグ方法

Visual Studio CodeでSharePoint Frameworkをデバッグする方法を記載します。

SharePointのテンプレート化方法まとめ

SharePointサイトやリストをテンプレート化することで、同じものを複数横展開することが容易になります。方法はいくつかありますので、それぞれの概要をまとめました。

PnP プロビジョニングを利用したSharePointサイトのテンプレート展開

PnP プロビジョニングを利用すれば、既存サイトの構造をXML形式で抽出したり、それを別のサイトに適用したりすることができます。当記事ではコマンド実行例を紹介します。

SharePoint FrameworkでWebパーツ同士を結合するやり方

SharePoint Framework でWebパーツを作る際、自作のWebパーツ間を結合したい場面があり、その実現に苦労したので備忘を残しておきます。

SharePointのワークフローで承認者を設定する方法

SharePointのワークフローで承認者を設定する方法を紹介します。Flow、SharePoint Designerの両方に対応しています。

SharePoint Frameworkでユニットテスト

SharePoint Frameworkでユニットテストを書こうと思った時に調べたことをまとめておきます。